こんにちはtomoko.sinです。
桜の季節が去って、ツツジが綺麗に咲き始めました。
次から次へと移り変わっていく自然がとてもいいですね。
今日のテーマは、ソースと繋がる波動調整の仕方
波動調整とは
自分のソースと同調できるように波動を調節していくことです。
ハイヤーセルフ、魂、内なる自己も同じです。
何か行動する前に行うことをお勧めします。
瞑想の後にすると効果的です。
小さな頃はいろんなことを楽しめて
何も考えずに楽しめたと思います。
しかし、長年生きてくると
自分にいろんな制限をかけています。
以前にもレッテルのお話をしましたが
もうちょっと理解が深まったので
また書いていこうと思います😊
自分に制限をかけているとは
謙遜することも含まれます。
自分にはこれはできるけど、こっちは無理だ
私はできない
私は得意ではない
やりたいことがあるけど、きっと無理だと思う
私にはそんな能力ない。。。。
あまり書くと勢い付いてくるのでストップしますね(⌒-⌒; )
自分に制限をかけると言う意味が少し理解できたでしょうか?
アーティストの方だったら
私はこういう表現はできないから、もっと簡単にできるように工夫しよう
こっちだと売れないからこっちにしよう
と何気なく感じて思っている方も多いと思います。
思う気持ちはとてもよくわかります。
ですが、あなたのソースは本当は謙遜などしていないし
自分は最高の能力があると知っています。
思っているではなく知っているです。
いつも作品を作ったり、仕事をしている時、家事をしている時も
できないことにフォーカスして、行動していると
自分は無能だ!と言っていると同じことになります。
ですので、いざ新しいことを始めようと思っても
好きなことをやろうとしても
いちいち自分にジャッジしてうまく出来ないを繰り返します。
長年何気なく思っていたことに勢いがついて
出来ないことはより出来ないと言う現実になります。
苦手なことにフォーカスせずに、自分には100%やりたいことが出来る能力があると
言葉にしてみてください、ソースの視点で自分を観察してみます。
私がやりたいことは出来る才能があるよ
私は叶えたい夢は叶えることができると感じるといい気分になれるね
私が作りたいと思ったものはなんでも表現できると思うとワクワクするね
私がやりたいことはすぐそこまで来ているよ
やりたいことは楽しく情熱的に出来るんだよ
この表現方法がとても好きだよ
触り心地が最高だね
美味しいね
ポイントは、どんなことも出来るではなく
自分がやりたいことは 出来るです。
出来ると信頼する感じです。
出来る!と強く言うと体に力が入って抵抗になりますので
出来ることを知っている 近づいている 待ってくれている
そんな感じです。
無理矢理ガッツだ!と奮い立たせるのも違います(^◇^;)
もっとやれ出来るだろ!と脅迫もだめですよ。
あと、なんでも出来る必要なないですよね。
スケート選手になるとか、大きなステージに立つ歌手になるとか
実際になりたい人は別として
画家になりたいのにスケート選手もできると思う必要がないですよね
意味が伝わってるといいのですけれど・・
自分のソース本当の自分と繋がった感覚は
よりパワフルでいい気分です。
なんでもできちゃう 私ってすごい!ってこと知っていたんだ
という感じです(笑)
どちらの言葉がよりいい気になれるか検証してみてください
1、私は自分がほしいと思ったものはなんでも手に入れられる
2、私にはこれが似合っているので分相応のものでいい
どうですか?
1、の方がいい気分になりませんか?嬉しくなりませんか?
権力を振り回す権力者とは全く違います。
権力者は、自分の地位を奪われるのがいつも怖いので
恐れを抱かせて、他人の力を奪ってしまいます。
これを買わないと呪われる や これをしないと危険なことが起きるよ
です。ソースとは真逆です。
でも、ソースと繋がった感覚は
誰がなんと言おうが自分は自分
誰にも自分のやっていることは奪うことはできない
もし奪われたとしても、なんとでもなる
横柄な態度になるのではなく、たとえ悪口を言う人が目の前にいても
この人は、ソースと離れているからこんなことを一時的に口にしているだけだ
と理解します。
どんな人でもそっとしておける おおらかさがあります。
いつも落ち着いていて自信に満ちています。
数字にこだわることをしませんフォロー数など。
今の世の中は、どうしても見た目や学歴、フォロー数で人の能力を見てしまいます。
本当のことを言っている人なのか?本物の先生なのか?
わからないので数字や経歴をまず見ますね(⌒-⌒; )
でも、全く経歴 学歴 人気度は関係ないんです。
エイブラハムも今は人気が出てきましたが、最初のうちのしばらくは
認知されなかったようです。
最先端の人は人気が出にくいようです。
エイブラハムは波動が高いので、人間と波動が離れており
教えが浸透していくのに時間がかかったようです。
私がいつも情報をとっているスピリチュアルコーチの方も
有名な人たちよりもかなり登録者数も少ないです。
ですので、何かの情報と取りたい時の基準として
決して人気の数は関係ないので
数字だけで先生を見つけないでください。
実際に話されている声を聞いて、心地よい、いい気分になれると言う人は
あなたにとって本物です。
見た目の感覚ではなく、体で感じでみてください。
なんだか話が調整からメンターに移ってしまいました(⌒-⌒; )
今日の話をまとめますと
自分に対する思い込みを全て白紙に戻しましょう
自分がパワフルになれる言葉を探しましょう
私はやりたいことはなんでも出来る
私の夢はなんでも叶うことができる
もうすでにソースは叶える準備をして待ってくれている
メンターや先生を探すときは、人気度は無視して
自分の感覚だけを頼りにしてください。
最後に、もし自分には出来ると言ったとき
ツッコミが入る場合
例えば、自分には出来る才能があると言ったとき
でもね・・・出来てないよね💦と思った方!!!
このようにツッコミをしてしまう場合
今できている事にだけフォーカスしてください
もしくは、全く別のことを考えて気を逸らしてください
ペットがいる方はペットのこと
好きな写真 音楽 映画など
料理が得意な方は料理のことを
ツッコミが入りにくい言葉を探してください
これ出来ている
これうまくいっている
健康だけが取り柄(取り柄はいりません(⌒-⌒; ) 健康でありがたい
スタイルがいい
手が綺麗
ネイルが上手
センスいい
これが好き
などなど 好きなとこ 得意なところ うまく出来ているところ
上手に出来ること素敵なところ細かくみていけば 絶対に見つかります。
今日のお話はこのあたりで終わりにしたいと思います。
ぜひ、自分に対してのネガティブな思い込みを白紙にして
ピュアな気持ちで、ポジティブに言葉をかけてあげてください。
お尻を叩くような言葉はかけないでね😊
ではここまで読んでいただき感謝いたします。
疑問質問などあれば教えてください
今日の記事の感想もお持ちしています♪
ありがとうございました💓