こんにちは、tomoko.sinです。
先日は実家に帰っていました。
久しぶりに両親に会い幸せでした。
82になった父は、最近ポルシェを購入しました😵‼️
もちろん中古ですが、おじいちゃんがポルシェってすごいですよね。
自分の楽しみに生きている父が誇らしいです。
ちょっと乗せてもらいましたが、とても狭く💦乗りにくいし
何がいいのかさっぱりわかりませんが(ポルシェ愛好者の方ごめんなさい)
「誰がなんと言おうが わしの勝手だ!」の精神は見習いたいものです(笑)
子供の頃は、とても厳しく叩かれもしたし、親を恨んだこともありました。
いまとなってはいい思い出です。
元気でいてくれて感謝です。
今日のテーマは「瞑想時の体の緊張について」です。
私は毎日瞑想を始めて一年半です。
最近になって気がついたことがあるのですが、体の緊張を感じる時があります。
瞑想していなくても、いつの間にか手に力が入っていたり、
眉間にシワが寄っていたり
歯を食いしばったりと緊張することがよくありますが、
瞑想している時もしていることに
気が付きました。
緊張しているというよりは、力が入っている感じです。
これまで自分に抵抗する思考が優先していたので、体が覚えているのだと思います。
体が緊張して抵抗していると、ボルテックスの中に入りにくいことがあります。
瞑想時はどの姿勢がいいのか人それぞれだと思いますが、
私の場合は、寝るか壁に寄りかかって あぐらをかいて座ることが多いです。
朝方は寝たまますると、また寝てしまうので、
一旦起き上がって壁に寄りかかるのが おすすめです。
体の緊張を見ていく方法は、
瞑想を始めて深呼吸をします。
ゆっくりと吸って 吐いてを繰り返します。
私の場合は、一番緊張しやすいのが手と顔ですが
皆さんは違うかもしれないので、ご自分の体の隅から隅まで緊張がないか
感じてみてください。
手をグッとしていないか
足に力が入っていないか
お腹
胸
手 腕
顔
眉間
口元
などなど
緊張して力が入っていると気がついたら、ダランとさせて下さい
水に浮かんでいるような ふかふかのベットに寝ているような 感覚です。
わかりますか?
そのまま、しばらく5分から10分くらいは、呼吸に意識を向けて
そして、耳は換気扇の音か音楽に意識を合わせて下さい。
自分の呼吸や体の感覚に注意をしていると、思考が止まりやすいです。
これを何度も練習していくと、体の感覚がなくなり、浮いている感覚が来ます。
この感覚はボルテックスの中に入った証拠ですが
浮いている感覚が来なくでも、気分が良ければOKです。
気分が良くなったら、これからの自分のなりたいもの
旅行先や住みたい家、好きな人、結婚したい人などの妄想を楽しんでください😊
ちょっとぶっとんだ妄想の方が、執着なくできます。
叶えることが目的ではなく、いい気分に浸ることが目的です。
その妄想を1分ほど続けて下さい。
毎日続けることで、気分の良い状態が長くなります。
現実も変わって来ます。
ぜひやってみて下さいね。
今日は瞑想のお話でした。
暑い日が続きますが、ご自愛くださいませ。
本日もここまで読んでいただきましてありがとうございます。
ではまた書きますね。
ありがとう💓